2025年06月20日

通年スケートリンク「シスメックス 神戸アイスキャンパス」2025年6月20日開業(兵庫県神戸市)

神戸市に新しい通年アイススケートリンク「シスメックス 神戸アイスキャンパス(Sysmex Kobe Ice Campus)」が開業しました。
(正式名称は「HAT 神戸 Ice Campus」)
兵庫県スケート連盟と兵庫県アイスホッケー連盟、医療用検査機器・試薬大手のシスメックス社が出資する一般社団法人「神戸スケート」が運営します。

開業日の2025年6月20日(金)はオープニングセレモニーが行われ、神戸市長ら関係者約100人が出席しました。
テープカットに続き、シスメックス社所属のフィギュア選手(坂本花織、三原舞依、壷井達也、三宅咲綺)によるアイスショー、アイスホッケーのプロチーム「スターズ神戸」のアトラクションが行われました。

神戸唯一の通年型アイススケートリンク開業 坂本花織選手ら演技で祝福 7月12日から一般営業|神戸新聞

2025年6月20日から貸切営業開始。
一般営業は2025年7月12日(土)開始予定。
一般営業の開始を記念して、7月12日(土)と13日(日)にはオープニングイベントを開催いたします。
詳細は追って公式サイトに掲載。

施設の定休日は年末年始(12月31日・1月1日)。
一般営業は、7月12日(土)を除いて当面の予定表では土曜日は貸切営業のみとなります。

フィギュアスケート愛好者が貸切枠で滑れる「ライフ会員」や、平日の営業時間にエレメンツの練習ができる「定期会員(フリーパス)」などの制度あり。

続きを読む
posted by 詞己 at 23:00| スケートリンク情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月19日

エキシビション大会「Shiga Skating Festival 2025」2025年8月3日(日)予定(滋賀県大津市)

2025年8月に滋賀県で開催されるフィギュアスケートのローカル大会「Shiga Skating Festival 2025(滋賀スケートフェスティバル2025)」。
課題なし、採点なしの自由演技(1分以上4分以内)のエキシビション大会です。
全国からスケート愛好者が集まります。
種目は男女シングル、ペア、アイスダンス、グループ、シンクロナイズドスケーティング。
募集要項は、日本スケート連盟リザルトサイトのローカル大会>滋賀県のページ参照。
(2023年までは「げんさんフェスティバル」)

☆観覧無料。


☆22025年8月9日(土)~8月12日(火)は木下カンセーアイスアリーナ(滋賀県立アイスアリーナ)で「木下カンセープレゼンツ サマーカップ2025フィギュアスケート競技会」開催。
日本スケート連盟に登録している選手のシニア選手権。ジュニア選手権クラスのローカル大会。県外からも参加できます。
今年は整理券なし、観覧無料。J SPORTS 全競技オンデマンド生配信

続きを読む
posted by 詞己 at 23:00| ローカル大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月17日

ローカル大会「オーヴィジョンアイスアリーナカップ 2025」2025年6月28日~29日/(福岡)

2025年6月28日(土)~6月29日(日)に福岡県スケート連盟主催のローカル大会「オーヴィジョンアイスアリーナカップ 2025」が開催されます。
会場は通年スケートリンク「オーヴィジョンアイスアリーナ福岡」(旧:パピオアイスアリーナ)。
今回初めての開催。
競技は男女シングル(選手権~無級)フリースケーティングのみ。
参加資格は中四国九州各県の日本スケート連盟登録者。
※2024-2025シーズンに発足した「福岡オリエンタルバイオアカデミー」の選手も参加。

一般客も観覧可能です。観覧を希望される方は入場の際にお名前の記入をお願いします。

☆テレビ放送・配信
J Sportオンデマンド・ABEMA de J SPORTS(有料)で全競技配信

☆9月に同じ会場で開催される「パピオカップ」(高校生以上のスケート愛好者の大会)とは別です。

続きを読む
posted by 詞己 at 23:00| ローカル大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする