3月に名古屋でローカル大会「愛知県フィギュアスケート選手権大会(県知事杯、愛知県選手権、愛知県大会)」が開催されます。
ノービスA・B男女は2019年夏の全国有望新人発掘合宿(野辺山合宿)参加選手の中部ブロック選考会を兼ねます。
愛知県を中心に中部ブロックの選手らが参加します。
競技終了後に、日本スケート連盟リザルトサイトと愛知県スケート連盟公式サイトに競技結果掲載。
閉会式後、地元選手の引退セレモニーを行います(花束贈呈、エキシビション)。
☆入場は無料(1階エリアへの入場はIDカードが必要です)
☆観客席・リンクサイドでの写真撮影およびVTR撮影は禁止いたします。 ※大会実行委員会が許可した者を除く。
■平平成30年度知事賞争奪愛知県フィギュアスケート選手権大会
平成30年度教育委員会賞争奪愛知県フィギュアスケートジュニア競技会
兼 第29回全国有望新人発掘合宿(2019年)選考会
期日:2019年(平成31年)3月27日(水)~31日(日)
※競技は28日(木)~31日(日)
会場:日本ガイシアリーナアイスリンク(愛知県名古屋市)
屋内リンク 60×30m競技:男子シングル・女子シングル(選手権・ジュニア選手権・ノービスA・ノービスB・5級~初級)・ペア・アイスダンス・シンクロナイズドスケーティング
※選手権・ジュニア選手権はSP/FS、そのほかはFS。
主催・主管:愛知県スケート連盟
後援:愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、(公財)愛知県体育協会
(公財)名古屋市教育スポーツ協会、中日新聞社、メ~テレ
☆選手権クラス優勝者に知事賞、ジュニアAクラス1位の選手に教育委員会賞を授与する。
(但し、知事賞、教育委員会賞の対象者は愛知県内に在住している者、または愛知県内に通学・通勤している者に限る)
日本スケート連盟試合結果公式サイト>フィギュアスケート>ローカル大会2018-2019>愛知
※大会終了後に結果が掲載されます。
◇愛知県スケート連盟
トップ>フィギュア
◇愛知県選手権2019日程(予定)
3月27日(水) 17:00-23:00 開会式・抽選・公式練習
3月28日(木) 10:00-21:00 公式練習・競技
3月29日(金) 9:00-21:00 公式練習・競技
3月30日(土) 7:00-22:00 公式練習・競技
3月31日(日) 7:00-20:00 公式練習・競技・表彰・閉会式・引退セレモニー
※時間変更の可能性あり
◆第29回全国有望新人発掘合宿(2019年)中部ブロック選考会
主催:愛知・岐阜・静岡・三重・福井・石川・富山の各県スケート連盟フィギュア部
主管:愛知県スケート連盟
競技種目;ノービスA男女、ノービスB男女
会場:日本ガイシアリーナ アイスリンク
日程:3月30日(土) 10:00-22:00 競技・表彰
3月31日(日) 8:00-20:00 競技・表彰・閉会式
※時間は予定であり、詳細は申込み締め切り後に連絡致します。
※ノービスA男子の選考会はありません。資格のある男子は合宿に全員参加ができます。※平成30年度 愛知県フィギュアスケート選手権大会の各ノービスクラスより、順位の上位選手より選考します。
※ノービスBはトータルスコア40点を取った選手を推薦します。
※見込み級で選考された者が、平成31年5月26日(日)までに、参加資格が得られなかった場合は次点者に合宿参加資格を移行します。
▽新人発掘合宿2019中部ブロック選考枠
ノービスA1 4人、ノービスA2 5人
ノービスB1 6人、ノービスB2 4人
◇日本ガイシ スポーツプラザ ガイシアリーナ
(公式サイト)
場所:名古屋市南区東又兵エ町(JR東海道本線「笠寺駅」下車/名鉄名古屋本選「本笠寺駅」下車/名鉄常滑線「大江駅」下車)
2019年3月31日(日)で今シーズンのスケート利用終了。4月から水泳プールに転換します。
《関連記事》
2019年春(1月・2月・3月・4月)のフィギュアスケートローカル大会予定情報
◇フィギュアスケートテレビ放送情報
◇フィギュアスケート競技会情報
◇氷上演技会情報(アイスショー情報ブログ)